株式会社いい生活 公式note

株式会社いい生活は、不動産マーケットのDXを促進するSaaSを開発・提供しています。 このnoteでは、いい生活で働く人々、カルチャー、事業に込める想いなどを皆さんにお伝えしていきます。

株式会社いい生活 公式note

株式会社いい生活は、不動産マーケットのDXを促進するSaaSを開発・提供しています。 このnoteでは、いい生活で働く人々、カルチャー、事業に込める想いなどを皆さんにお伝えしていきます。

マガジン

  • いい生活のエンジニア

    いい生活で働くエンジニアが、技術やプロダクトについて語る記事を集めました!

  • いい生活のセールス&CS

    セールス部門およびCS部門で働くメンバーのインタビューを集めました。カルチャーやイベントの紹介記事もあります!

リンク

ウィジェット

記事一覧

デスクでのウェブ会議トラブルを解決!ステータス表示をはじめました!

あきらめない気持ちを支えてくれる風土がある〜新卒5年目の営業職が語るいい生活の成長環境〜

【2023年度版を公開】いい生活が統合報告書の制作に力を入れる理由とは?

デスクでのウェブ会議トラブルを解決!ステータス表示をはじめました!

こんにちは!社内コミュ委員会です! 本日はデスクでウェブ会議に参加するときのお悩み解決策をご紹介します💁‍♀️ コロナ禍で広まったオンライン商談やウェブ会議。 最初は会議室を借りて行っていたメンバーも、最近は自分の席で行うことが増えてきました。 業務をしていて時間になったらそのまま参加、終わったらそのまま業務に戻れるのはとってもありがたい…!慣れたもので、みんなリアル会議とオンライン会議を上手いこと使い分けて実施しています。 でも、「今話しかけていいのかどうか」分からな

あきらめない気持ちを支えてくれる風土がある〜新卒5年目の営業職が語るいい生活の成長環境〜

みなさんこんにちは!広報の曽根です🙌 今回はビジネス職(営業)としてチームリーダーをされている山本さんにインタビュー!2019年に新卒入社して約5年。ビジネス職として前進し続けられたその成長の秘訣をお聞きしています。 「いい生活のビジネス職ってどういう感じ?」「入社からその後のキャリアについて気になる!」など、いい生活のビジネス職について興味がある方はぜひご覧ください! 山本さんについていい生活に入社を決めた理由 ーー新卒でいい生活に入社を決めた理由はなんでしたか?

【2023年度版を公開】いい生活が統合報告書の制作に力を入れる理由とは?

みなさま、明けましておめでとうございます。 IR担当をしている金岡です。 当社は2023年12月21日に「統合報告書2023」を公開いたしました。 この統合報告書については、内容を少しづつ改善しながら毎年1回発行を行っており、今回が3回目になります。 今回は、当社がなぜこの統合報告書に力をいれているのか、解説します。 ぜひ最後までお読みいただけると幸いです。 統合報告書とは統合報告書とは、ESG(Environment:環境、Social:社会、Governance:企